標高900mの畑、戸隠での野菜づくり

『農家日記』を付けていますが、その補遺のようなものです。
補遺というよりは、写真も貼り付けたりすれば、野菜づくりについては、こっちの方がメインの記録になるかな? (2017年3月1日)

2017年3月のブログ記事

  • 出荷について、大失敗

    月末の今日は今年2回目の出荷をしました。二つの直売所に、、、、。 ところが、一つの直売所は毎月月末に棚にある商品(生もの)は全部バックヤードに下げるのですが、久しぶりの出荷なのでそのことを失念していました。1袋売れただけでした。 午後4時ごろには雪さえ降りだし、気温は多分零度ぐらいです。 冴えない... 続きをみる

    nice! 2
  • 畑の雪、ようやくなくなる

    今日は気温も上がり、この山村にもようやく春が来ました。 私のメインの福平の畑は、タイトルは雪がなくなったとしましたが、農道から畑に入る道を上り切ってカーブするところに、無意味な辛夷の樹があるので、そこにだけ雪が残っていました。 畑のちょうど真ん中ではないけれど、東西南北を見ると、いよいよ春耕の春到... 続きをみる

    nice! 5
  • ネギの仲間の3種の髯根

    野菜づくり以外にも、今日はこの地区の史跡や国会審議についてなど、いろいろありました。私は国会中継が一番興味深い番組で、嫌いなのの筆頭はスポーツ中継、、。国会が中継されなければ、インターネット中継で見て、この方が野菜づくりの作業より優先の日も、最近は結構あります。 でも、野菜づくりの記録がメインの私... 続きをみる

    nice! 4
  • 福平

    福平というのは地名(部落名)であり、私の畑があるところです。 このブログで「メインの畑」と書いたのは、あまり具体的な地名を出すのはどうかな?と思ったからですが、今後は堂々と福平と記すことにします。大体が、福々しい地名ですよね。 昨日長野市報と一緒に配られてきたものの中に、長野市戸隠以外の3地区を紹... 続きをみる

    nice! 2
  • ささやかな初出荷

    このようなエンドウ苗が、今年の最初の出荷物です。 昨年はエンドウのポット苗は約100個ほど売れたので、今年は300ポット出そうと意気込んで、それだけ種播きはしましたが、これしかない、、、、。 情けない出だしです。今日のところはこれしかなく、しかも後が続かないです。育苗のどこがまずかったのでしょうか... 続きをみる

    nice! 3
  • モミ殻燻炭にインゲンを播く

    毎朝の定点観測で、庭の松の木の下あたりに行って、前の畑を撮影しました。雪こそ降っていなかったけど、冴えない天気です。そのうちに降ってきて、先ほど止みました。 畑のビニールトンネルに置き放しの苗は、夜の気温がマイナス3度ぐらいになっても平気です。 昨日は向こう側の広い畑に、びっしりと敷かれたような枯... 続きをみる

    nice! 3
  • ネギを植える

    ネギ100本を植えるのは20分ぐらいで済みましたが、これで3日連続で朝までに降雪というのが忌々しいです。 嬉しい一日の始まりではなく、おまけに今日はトマトの苗を傷めてしまいました。明るい日差しであるのをいいことに、古毛布やブルーシートを外したあと、しばらく何も覆いをしなかったら、日差しは強いけれど... 続きをみる

    nice! 4
  • 病院行き、また、孫に会った

    月に一回、主にクスリを処方してもらうために、ずっと長野市街のある医院に通っていました。昨年の6月からは、長男が信大病院から近くの県立病院に異動になったので、そこに行くようになりました。 長男は消化器外科医なので、私ども夫婦にはとりあえず関係ない、戸隠の実家に住むのにはどこへ行こう?と戸惑いました。... 続きをみる

    nice! 4
  • メインの畑に最初の種播き

    かなり強引ですが、メインの畑に種播きをしました。昨日初めて踏み込んだのですが、⑦の区画の最下部に昨年秋も遅くに穴あきマルチ畝を2本をつくってあったからです。 時間を追って一日を振り返ると、朝庭の先の大の畑を見ると、もう雪はほとんどありません。ここを何とかしようと昨日は目論んだのですが、証人喚問を見... 続きをみる

    nice! 3
  • はじめて畑に踏み入る

    今までに3回、何となく畑の雪の様子を見るために行っていましたが、今日はちょっとした農具である三角ホ―が必要になったので、それを取りに行きました。 〚ここが戦場だ】、、、私が好きな作家の一人グレアム・グリーンにそういうタイトルの小説がありますが、戦場というよりは、【私の天国】です。 南の方のすぐ近く... 続きをみる

    nice! 3
  • カーボロネロ(黒キャベツ)

    一週間ほど前に注文した種が、昨日届きました。 中でも初めて手掛けるカーボロネロには強い興味を持ち、種袋の到着が待ち遠しかったです。 しかし、袋の後ろの栽培適期表を見ると、7~8月に播いて収穫期は11月中旬から3月とあり、今は手を出せません。「平暖地」の作型しかないので、どうも当地には向かないのかも... 続きをみる

    nice! 3
  • 「ムラ」の集会と、そのあとの慰労会

    日本酒をたくさんいただいたので、帰宅しても、へたり込みそうです。よく無事に帰って来れたものです。結局、ブログなどと言わず、もう寝るしかないですね。 午前中は、まあ、まとも、、、。2時からのムラの各種団体の報告は素早く、すべて承認されましたが、そのあとの慰労会がきびしかったです。日本酒は、きく!危険... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年はつくらない野菜

    朝まだ苗の覆いも取る前に近くの商店にちょっとした買い物(実は、タバコ)に行ったついでに、またまた畑に行ってみました。近くといっても、その商店は1.9キロ先、畑は3キロ先です。 畑は今なお全面が雪に覆われていましたが、ヒトの足跡のようなものが2筋あり、私にはこれがどんな動物のものか、見当がつきません... 続きをみる

    nice! 5
  • 今年最初の直(じか)播き

    この辛味大根の種を播いたのですが、納品書を見て目を見張りました。20ml入りの1袋が1695円、2袋なので3390円と高いからです。 何かの間違い?と思いサカタのタネのカタログを見たら1944円と、サカタの10品種以上の大根の中で最も高価。約1200粒入り、、、、。JAの場合、冬のうちに春用として... 続きをみる

    nice! 3
  • 今年初めての耕耘

    午前中は長野(市街)に買い物等で行きましたが、晴れているのに風が冷たくて、浮き浮きするような天気ではありませんでした。 帰宅してからも、軒下のテーブルにセルトレイを載せて種を播く気にはなれず、これで3日間も種まきはなしです。少し前には、セルトレイなど置き場所がないのがブレーキになっていましたが、今... 続きをみる

    nice! 4
  • ほうれん草をたくさんつくろう

    農協の人が、年末に注文しておいた種を届けてくれました。トマトやエダマメなどの種袋は先月中に届けられ、今日のほうれん草と大根は、注文したことさえ忘れていました。 どんな野菜であれ、1リットル入りの大袋を手にするのは私には初めてのことで、魔が差してこのようなものを注文していたんだ!と、狼狽したくらいで... 続きをみる

    nice! 7
  • 飯縄山(いいづなやま)と戸隠山

    飯縄山(飯綱山) 昨日は「冬にチャージ」という戸隠公民館の講座の7回目、最終日でした。私は皆勤賞をいただいた6人の内の一人でした。 講座についてのアンケートが先週配られ、昨日出すことになっていたところ、途中まで記入したものを家に忘れたので、朝も早めに公民館に届けました。 そのあと気になるものをぐる... 続きをみる

    nice! 6
  • ニンニクを植える

    ニンニクは普通は秋に球根を植えて畑で冬を越し、6月ごろ収穫になります。私の畑の雪の下にも500球ぐらいが植えられていますが、ちゃんと出荷できるかどうか自信はありません。 自家用、つまり食用にするつもりでハウス内に何となく置いたニンニクは、結局食べもせず、捨ててしまおうかと思ったのですが、けっこう量... 続きをみる

    nice! 7
  • 戸隠を回って帰る

    培養土がなくなったので、それを買うのがメインの目的で長野に行きました。 生協に加入していますが、まだ忙しくないので週に2,3回は長野(市街)に行き食材も買ってきます。毎日出荷するようになれば、毎日長野に下りますが、時間がもったいなくて、スーパーマーケットなどに寄ってはいられません。 妻は車を運転し... 続きをみる

    nice! 6
  • 短いトンネルと未完の胡瓜支柱

    庭の先の畑に短い、7.2mのトンネルを作りました。 この畑は上がすぼまっているので、短いものになりましたが、それでもここに種播きしたポットやセルトレイを置くことができます。 今日のようによく晴れると、トンネル内が高温になって弱弱しい発芽を傷めるのが心配で、試しに2枚入れただけです。トンネルに穴を開... 続きをみる

    nice! 6
  • イノシシ狩りがあった

    午後軒下のテーブルで妻と種まきをしていたら、銃声が、、、。 5月までだったかな?毎週土曜日に猟友会がイノシシ駆除の猟をするのでご承知くださいと、有線放送が前に伝えていました。今日はたまたまこっち方面で実行のようです。 銃の種類によって違うのでしょうが、3種類の銃声が聞こえました。犬は鳴くし、「ホイ... 続きをみる

    nice! 8
  • 私の育苗法は間違っている?

    信濃町の午後1時の気温は1.2度で、これから上がりもしない予報だし、外に出ると少し風があるので、今日の種まきはなしです。培養土もそんなにないし、、、、。 朝、美しいといえば美しい雪景色でした。 その後晴れましたが、上記のように寒いです。軒下のテーブルの上での種まきには向きません。 『現代農業』4月... 続きをみる

    nice! 6
  • チュー害

    大した被害ではありませんが、またネズミにやられました。どうも、少し暖かくなるころ、ネズミは活発に動くようです。 隙間を作りつつチュー公が入り込まないように、トレイをひっくり返して被せましたが、2つのトレイを1個の煉瓦で押さえたぐらいでは、ぐいと頭を突っ込んだようです。 ホウレンソウを播いたセルトレ... 続きをみる

    nice! 4
  • 茄子の種播き

    本日2回目のアップロードですが、書けるときには書いておこうっていうところです。 畑仕事が忙しくなれば、ブログなど書いていられないって具合になりますが、その時でも、箇条書きでもいいから記録したいものです。 茄子は私の好きな野菜です。どうしても、ナスではなく茄子と変換したくなりますが、それはともかく、... 続きをみる

    nice! 3
  • エンドウが発芽

    朝には6,7センチの雪に覆われていましたが、3月の雪は、気温は今日は上がらないようですが、もう溶け始めています。 昨日は野菜づくりの活動はなし。今日も今のところ、電熱マットの覆いを取っただけですが、エンドウが発芽していたのがうれしいです。 手前の10枚のトレイがエンドウで、その向こうはトマトですが... 続きをみる

    nice! 2
  • 戸隠の竹細工

    また冬に戻ったような一日で、野菜づくりについては何もしませんでした。 こんなふうに降り込められると、今日はポットに茄子の種を播こうと目論んでいたのに、やる気も失せました。 午前中は、農家組合というJAの下請けのような役職があるのですが、私はこの組(最小単位で、その上が区です)のその組合長を仰せつか... 続きをみる

  • コールラビなど播種

    置く場所もないのにガンガン種まきをしています。 一週間ほど前に「ムラ」の集まりがあった時に、することもないのでポットに種まきをしていると話しましたが、その後も状況は同じ、つまり、することもないので、種まきをしています。 今日はコールラビなど、、、。 1 コールラビ  (国華園) 128穴トレイ 3... 続きをみる

    nice! 1
  • レタス類の種播き

    朝庭に出ると、予報通りに晴れて気温も上がりそうなのでうれしくなりました。空は霞がかかったようで、いかにも春めいた一日の始まりです。 昨日の朝、覆いを取ったら10数ポットのエンドウ苗がネズミに食われていてがっかりしたのですが、ポットにピッタリと培養土の袋を載せたので、さすがに昨夜は大丈夫でした。 表... 続きをみる

    nice! 2
  • エンドウ苗がネズミに食われた!

    食害に遭ったのは10数ポット。全部で350ポット近くあるので、被害は軽微です。 生育に差が出るけど植え直してカバーしましが、何とも忌々しいし、もし何の手当もしなければ全滅でしょう。 それというのが、覆土を押しのけて顔を出した豆(子葉)だけを食べていますので、これから、そのように芽が出るに従って食い... 続きをみる

    nice! 2
  • ジャガイモ「キタアカリ」は3kgだけ

    週に2、3回は長野市街に買い物などに行くのですが、今日は早めに出発しました。春めいてきたので、早く(といっても、9時台、、、)出てもそんなに寒くはないし、道路の状態も心配ありません。 用事を済ませて戻るとき、見慣れてはいるけれど、時にいい感じに見えるV字谷、、、。 今日はこれから向かおうとする北の... 続きをみる

    nice! 2
  • ズッキーニとソラマメの種まき

    今日はさえない天気で、9時ごろまではそれでも晴れ、その後曇り→雨→雪、、、、。 しかし、さすがに3月ともなれば雪はそんなには降らないだろうし(明日は雪の予報)、庭土が黒く現れる場所が日々広くなっています。 庭土が露わになるのはいいが、大量のガラクタとこれから対決しなければなりません。箪笥や棚や衣装... 続きをみる

    nice! 5
  • 今年初めて畑に行ってみた

    午後近くの郵便局へ行き、種苗会社へ種代金の払い込み。 いい天気なので畑に行ってみましたが、まだ一面の雪に覆われていました。畑に行ったのではなく、農道から眺めただけです。 内心に恐れていたのは、畑の真ん中へんにある小屋が雪で倒壊しているのではないかということでしたが、無事でした。よかった。よし、やっ... 続きをみる

    nice! 5
  • 今年の仕事始め

    3月1日の今日を期して、こちらにブログを書くことにしました。 今年はいつもより遅れて、2月25日に軒下に農電マットを広げて、育苗を始めました。 その数日前にエンドウを2品種ポリポットに播いてあったので、それをマットに置きました。7.5センチのポットが35入るトレイで10枚です。 「スナックえんどう... 続きをみる

    nice! 5