標高900mの畑、戸隠での野菜づくり

『農家日記』を付けていますが、その補遺のようなものです。
補遺というよりは、写真も貼り付けたりすれば、野菜づくりについては、こっちの方がメインの記録になるかな? (2017年3月1日)

順調に行っている?

ブログを何日も休んでしまったけど、それは、(1)収穫・出荷と、(2)片付け・耕耘・畝づくり・種まきとの時間配分がうまくいかなかったことが一番の理由です。


今後も、このことは、うまくは解決できないでしょう。


今日もそうだったけど、朝の6時ごろ、だれよりも早くピーマンを集荷場に出荷してから長野市街の直売所に向かい、他にはどこにも寄らずに帰宅すれば、まだ8時半ぐらいである、、、。


一日目いっぱい畑で作業をする前に、売り上げを上げる行動は済ませている、、、。


これには達成感を覚えるのですが、実は、すでに疲れている。寝不足である、、、。


このところ夏を思い出させるような高温だったので、私は畑の小屋に長座布団を延べて昼寝をすること3日、、、。このことがなかったなら、大袈裟に言えば、体が持たなかったろう、、、、。


これからぐっと寒くなるようですから、気持ちのいい昼寝ってことは、もうないかも知れません。


今日だけのこと(写真)ではありませんが、小屋の後ろの④の区画には、最後に日本ホウレン草を5条播いて、完了です。合計37条。


⑦の区画は、下部のマルチ畝を壊して耕耘し、ここにもほうれん草を播きました。完了です。


⑥の区画は、紅芯大根などを収穫したあとの真ん中へんを、これから何とかしなくてはなりませんが、最上部のアスパラガス畝を挟むように、ニラを150株ほど植えました。



全部で8区画に分かれていますが、細かいことはいろいろありますが、手が及ばないで残るは⑧の区画だけと言ってもいいかも、、、。


そこには、確か200株のサツマイモがあります。もう収穫時期でしょう。でも、掘り採って出荷するのが億劫であり、自分で食べるのにも、ちっとも食指が動かない、、、、。


サツマイモは、防獣ネットで囲った区画の四分の一ぐらいを占めているに過ぎず、あとは雑草、、、。


このような野菜は、来年以降、私の場合は決してつくってはならないといま思うのですが、案外に売れたり、美味しかったりして、、、。

×

非ログインユーザーとして返信する