標高900mの畑、戸隠での野菜づくり

『農家日記』を付けていますが、その補遺のようなものです。
補遺というよりは、写真も貼り付けたりすれば、野菜づくりについては、こっちの方がメインの記録になるかな? (2017年3月1日)

動き方を変えようか?

今日は長野市は気温34度。全国で一番高い気温だったとか。


ちょうどそのころ夫婦で畑に行き、妻はコツコツとリーフレタスを定植するのに、私は久しぶりの胡瓜支柱の組み立てに手古摺りました。


長さ2.7mのオス、メスの支柱を組み合わせるのですが、両方立ててから組み合わせようとすると、どうしたって合わない、、、。


こんな筈ではなかったとイライラしましたが、久しぶりのことなので、まずオスなりメスなりの支柱を片側に立ててから上部で組み合わせ、片一方の脚を畝に差すのでなければ、土台無理ということを忘れていました。


その上に、アーチ支柱を11組立てたら、直管パイプを5本つなげたのを三つ横に通して補強して、ようやく胡瓜ネットを張るのですが、3.6mのパイプが足りない、、、。


何をするにしても、自分の段取りの悪さは棚に上げて、この炎天が腹立たしい。そこへもってきて、植えた後1本1本鉄パイプの支柱を立てた73本の茄子苗は、このように貧弱である、、、、。


このようなものが、果たしてモノになるか、、、、。これは、わざと自嘲気味に言ってみただけで、株間は広く取ってあるし、今に見ておれボクだって、、、と、内心思っているので、我ながら人が悪いなあ。


何とかなるだろうし、胡瓜支柱に誘引すべくこれから植える40本ほどの茄子こそは、私の関心の的であり続けるだろうし、楽しめるなあ!ってところです。


動き方を変えようか?ということは、今日のように暑い日、、、今後、本格的な夏になれば毎日こういうことになりますが、昼日中の気温の上がる時間帯に出荷することにしようか?ということです。


明日は気温もぐっと下がる予報だし、雨で畑に行かれないかもしれません。でも、連日の収穫・出荷に追われて疲れ気味なので、明日の天気はどうであれ、今日の収穫はゼロ。


朝採り野菜の出荷は、私にはできません。多くの出荷者がそうだろうと思います。でも、午前中収穫の出荷なら、できます。試しに、それをやってみます。

×

非ログインユーザーとして返信する