標高900mの畑、戸隠での野菜づくり

『農家日記』を付けていますが、その補遺のようなものです。
補遺というよりは、写真も貼り付けたりすれば、野菜づくりについては、こっちの方がメインの記録になるかな? (2017年3月1日)

2017年4月のブログ記事

  • 松本一本ネギの仮植

    これといった用事は何もない日曜日で、しかも暖かくて気持ちのよい一日でした。行楽に行くことは思いもよらず、午前も午後も夫婦して畑仕事。それが大変楽しかったりするので、安上がりです。 我が家の蝦夷山桜は、今日あたり満開でした。 午前も午後も畑に出遅れましたが、それはポットやプランターに種まきをしたり、... 続きをみる

    nice! 1
  • 岩窟観音堂の大杉

    午前中はごく短い時間メインの福平に行き、まだそこにいる時に長男から電話があって、これからこっちに来るという、、、。 嫁さんが結婚式に呼ばれたので善光寺大勧進に送って行ったあと、娘と二人きりで暇だからというのです。 私どもは構わないし、孫に会えるのは楽しみです。先週の土曜日にも来て、みなで畑に行った... 続きをみる

    nice! 1
  • ジャガイモの苗を植える

    Tさんの手伝いの日でしたが、Tさんは機械の扱いが上手なので、耕耘をしてもらいました。 ⑥の区画の下部を耕耘してもらっているところ。手前の方はオオイヌノフグリがびっしり。 ⑧の区画は縦にこうしてもらい、このあたりにはサツマイモとジャガイモを育てるつもりです。実際にジャガイモは、1畝植えました。 車の... 続きをみる

    nice! 2
  • ズッキーニと結球レタス

    例年になく早植えしたズッキーニが霜でやられたので、今日は直播きしました。前と同じ数、42本ではなく42粒です。 ズッキーニと言えばこれというオーソドックスな品種で、昨年は星形のUFOみたいなものもつくりましたが、そういうのはあまり売れませんでした。 ズッキーニは、実につくりやすい野菜です。それは、... 続きをみる

    nice! 1
  • 小葱の「わかさま黒」

    午後から雨が降る予報だったので、9時ちょっと前に出発して福平の畑に行きました。 軽トラには5枚のセルトレイを載せ、昨日穴あきマルチを張った2本の畝に苗を植えようというわけです。午後から雨になるのはむしろ幸いで、植えたら如雨露で水やりはするけれど、自然の雨は何故か植物の生育を促す感じがします。 ①の... 続きをみる

    nice! 2
  • ガーデニング講座とマルチ張り

    今日から6回のガーデニング講座が始まりました。 それは、去年に引き続き2年目として戸隠公民館が行うもので、初回だけは参加申し込みをしておきました。 合併前は戸隠村の柵(しがらみ)支所だった建物がいまは公民館になっています。 会議室で公民館長さんが、6回の講座の概要と戸隠の気候に合う宿根草の話をされ... 続きをみる

    nice! 1
  • 夏の菜っ葉

    昨夜、エンサイとも空心菜とも言われる南方の野菜のタネを撒きました。 こレを育てるのは初めてです。 ポットに2粒ずつ播いたら、62ポットでした。だから、1袋は124粒入り、それが150円+消費税とは、安いですね。 このエンサイは、最も勢いのある野菜で、5m四方の広さに1本でいい、こんなに収量の上がる... 続きをみる

  • 冬越しの野菜は失敗

    朝4時半、もう東の空が明るくなり、下弦の月が見えます。 日が長くなり、夏至まではまだ日数がある4月、5月は私の最も好きな季節です。 しかし、今ごろ怖いのは遅霜で、このように晴れると今朝も霜が降りました。 今日は全くフリーの一日です。 冬越しの野菜は5,6種類は畑にありますが、すべて播くのが遅すぎて... 続きをみる

    nice! 1
  • 戸隠蕎麦

    我が家の梅も満開です。 消毒もしないし、手入れもしないので、いい梅の実はなりませんが、ここのところ数年は梅干を作っています。 長男夫婦とその子、長男の嫁さんのご両親が、戸隠蕎麦を食べに行きたい、また私の畑も見学したいというので、戸隠中社で3家族が合流することにしました。 中社に向かう途中で見る戸隠... 続きをみる

    nice! 3
  • スパゲッティをスプーンで食べる

    長男が勤めている県立病院は須坂市にあって、その町は知らないではありませんが、程よい規模で、落ち着いた感じがいいです。 この町で今でも戸惑うのは方向感覚で、北と南が逆であるような感じがします。それは、北に向かって坂になっている長野市とは逆に、須坂は南の方が高くなっているからです。 それと、扇状地の町... 続きをみる

    nice! 2
  • マルチを剥ぐ

    雪が融けて畑に行かれるようになったら、真っ先にすることは、マルチが張られたままならそれを取ることだと、つくづく思い知らされました。 ぐずぐずしていたら、マルチの両脇と、穴あきマルチならその植穴の雑草が大きくなって、剥ぎにくくなりました。 今日はたとえ一本でもと思って、剥ぎました。 ①の区画の下の方... 続きをみる

    nice! 3
  • Tさんのお手伝いの初日

    今日の天気については、予報を見誤っていたのでしょうか。 朝起きたら、なお雨が降っていたのが予想外で、出荷に向かう時にもワイパーを動かしました。 晴れに向かう感じではあったけれど、長野市街の方角を見れば、不穏な雲の様子でした。 中間点近くに商店があるのですが、そこの駐車場から北の方、つまり自分の家や... 続きをみる

    nice! 1
  • 地に足の着かない感じ、、、

    家の庭から前方を見ると、V字谷の向こうに見える集落に日が当たり、霧も立ち上って、いい感じの一日の始まりです。 昨夜は、妻によるとかなり激しい雨が降り続いたそうですが、私は熟睡していました。 たっぷりの雨で土も黒っぽくなると、庭先の畑のホウレンソウも発芽がくっきりです。しかし、思うように大きくならな... 続きをみる

    nice! 3
  • たくさんの苗

    たくさんの苗というのは、小規模な農業の私としてはという意味です。 軒下の農電マットの上ですが、ピーマンがのさばっています。少しでも発芽したものは、今朝ビニールトンネルに移動したので、すきずきしています、軒下には、他に簡易温室にも10枚。 庭のハウスの脇のトンネル。 庭先の畑のトンネルの苗。 これら... 続きをみる

    nice! 5
  • 生民弥栄

    「ムラ」の祭の幟ですが、「生民弥栄」(せいみんいやさか)と「神祇徳髙」とあります。 「生民弥栄」なら、生民は民、人民、国民のことですから、問題も抵抗もありません。私は勘違いして、あれは「平民弥栄」だったなと、今日午前に幟が立てられる前には思っていたのでした。 私が生まれる前、70数年前に書かれた幟... 続きをみる

    nice! 2
  • 農休日

    予報と個人的な期待に反して、晴れのあと降るかもしれないという雨が、午前中から遠慮なく降りました。 それで、今日はダメだなと早々と諦めて、休みにしました。 上松に出荷のあと、買い物があったので妻も同行しましたが、善光寺裏手のサクラが咲いていました。 長野市街。 大座法師池。 バードラインを更に進むと... 続きをみる

    nice! 5
  • タバコ育苗ハウス

    昨夜の神楽練習後の飲み会で、「どんなものでも、遠慮なく持ってくればいい」と言われたので、播き直しのトマトとナスのポットを持ち込ませてもらいました。 4月7日に播きましたが、まだ発芽していません。私の農電マットに置くよりはこっちの育苗床の方が、発芽も間違いないでしょうし、その後の管理もいいに決まって... 続きをみる

    nice! 2
  • 下の区画からきめていく

    メインの福平の畑は八つの区画に分かれていますが、下の方つまり南側の区画から耕したり種播きをしています。 上の方は、秋に耕さなかったし、マルチが残っているので、どうしても後回しになります。 ⑦の区画は、最後の仕事の一つとしてTさんに耕してもらったのを思い出します。そのように畑仕舞いをしなければ、春に... 続きをみる

    nice! 3
  • 培土器

    畑から帰る前に、今日の仕事の一部を表す写真を撮りました。不満足ですが、まあよしとします。 マルチを張ったら連続で2年は使う魂胆ですが、こんなに雑草に覆われたのでは、とても使えません。穴あきマルチは、土台無理のようです。 ハコベは「いい草」と思っていますが、冬の間に雪の下でも伸びている感じで、厄介で... 続きをみる

    nice! 1
  • 種播き器

    7時半に出発して、出荷です。今日は、4回目のエンドウ苗とアサツキだけの出荷でしたが、前もって気がかりなことがありました。 ニンニクの芽とエシャレットが、この2日間ちっとも売れないのです。案の定バックヤードに移動されていましたが、ニンニクは少し古くなると強烈なニンニク臭を発します。 そうなると、益々... 続きをみる

    nice! 4
  • ズッキーニを植える

    朝5時。すでに少し明るくなっている上に、庭に出て前方を見ると。南東方面が格別に明るかったです。 そっちは長野市街地方面ですが、太陽が昇ってくるのはずっと左の方です。何故か分かりませんが、それは気にしないことにして、5時でもこんなに明るいことをしっかりと知りました。 アラームは6時にセットしています... 続きをみる

    nice! 1
  • 発芽をよろこぶ

    庭先の畑に辛味大根「雪美人」を播いたのは3月18日のことでした。 大根などは、時期によっては播種して2,3日で発芽します。しかし、地温が低いのでたしか3月29日に、ポツリと双葉が出ているのを初めて認めました。その後も大半はダメになったのかと気落ちしていましたが、今日あたりは、写真ではよく見えません... 続きをみる

    nice! 3
  • 小型耕耘機が大活躍

    今日は、今年初めて軽トラで畑に行きました。 耕耘機も持って行き、オイル交換をしたあと、⑦の区画を耕しました。 次は②の区画。こっちは、草がびっしりと生えています。胡瓜支柱も置きっぱなしだし、南側には茗荷が植わっています。もし茗荷の茎を片付けてなければ、ロータリーに絡むだろうなあ。 それに、食用ホオ... 続きをみる

    nice! 2
  • 雨上がり

    今朝は7時半ごろ起きましたが、たいてい6時のアラームの前に起きるので、寝過ごし、その分よく眠れたともいえます。 昨夜は雨が降ったので、おとといは今年初めて7時に畑に向かったのですが、そのようなことはできないことが残念であるどころか、朝寝の言い訳になって、具合がいいです。 かなり降った雨は朝にはやん... 続きをみる

    nice! 2
  • あまり嬉しくないエンドウの定植

    今日はいまひとつ気が乗らない一日で、仕事量も少なかったです。 庭先の畑にエンドウのポット苗を植えましたが、苗は出来が悪いし、時期は遅いし、仕方なくやったというところです。 胡瓜支柱に胡瓜ネットを張るのは、裾にヒモを通すのに方向を間違えて逆にすると、もちろん張ることはできません。 今年初めてのことな... 続きをみる

    nice! 3
  • 朝飯前の種播き

    朝飯前とは極めて容易なことを指しますが、私にとって種播きはそんなに容易なことではありません。 しかし、今朝の種播きは文字通り朝飯前のことであって、それは、きのう種播き用に三角ホーで3条の播き溝をつけておいたので、簡単に播くことができました。 7時ちょっと過ぎに畑に向かい、タネを播いて帰るとき写真を... 続きをみる

    nice! 5
  • 今までとは異なる種の播き方

    稲の育苗箱は、私はセルトレイの受け皿として使っていますが、本来はここに土を詰めて籾をばら播きます。田植え機によってはばら播いたのでは具合が悪く、セルトレイのように穴が開いたものもあります。 もう何年もコメづくりはせず、結局しないと思いますが、穴の開いたトレイが相当数ありましたが、処分しました。 何... 続きをみる

    nice! 2
  • ピーマンの毛苗

    農協の人が、昨年暮れに注文しておいたピーマンの毛苗を届けてくれました。 その苗を見て、プロは違う!とほとほと感心しました。何という優秀な苗なのでしょう。夕方近く、届いた苗は250本ですが、96本はポットに鉢上げしました。 この苗の根が掴んでいる培養土はほんの少しで、私なら怖くて、このような小さなセ... 続きをみる

    nice! 2
  • 朝出荷に行ったのはいいけど

    間違いなく今日は快晴だろうと思える嬉しい朝でした。近頃は日の出時刻も早くなって、東にも山がある我が家でも6時前に明るくなります。 松の根元のミニ水仙がようやく咲きました。これは何年か前に鉢植えを買ったのを、花が終わったあとここに植えたのでした。 水仙だから間違いなく着きます。しかし、水仙というもの... 続きをみる

    nice! 5
  • ネギおやじになっている?

    冬に逆戻りの朝です。雪は午前中に融けたけど、気温は上がらず。気合の入らない一日でした。昨日も、そう、、、。 昨日はほったらかしだったので、ビニールを剥いで水やりをし、またビニールを掛けておきましたが、日照時間はまあゼロでした。 どんな種類の苗も、ちっとも大きくなりません。こうして、セルトレイに次々... 続きをみる

    nice! 4