標高900mの畑、戸隠での野菜づくり

『農家日記』を付けていますが、その補遺のようなものです。
補遺というよりは、写真も貼り付けたりすれば、野菜づくりについては、こっちの方がメインの記録になるかな? (2017年3月1日)

ささやかな初出荷

このようなエンドウ苗が、今年の最初の出荷物です。


昨年はエンドウのポット苗は約100個ほど売れたので、今年は300ポット出そうと意気込んで、それだけ種播きはしましたが、これしかない、、、、。


情けない出だしです。今日のところはこれしかなく、しかも後が続かないです。育苗のどこがまずかったのでしょうか?


寒風にやられて(要は、それですね)いじけたエンドウ苗は、実というか莢を採るために畑に定植すればいいようなものの、目論見は見事に外れました。


昨日は、多分もみ殻燻炭などに播くのは、まず向かないと思えるインゲンを燻炭の中に播きましたが、その後、どうなってもいいから種袋を空にしてすっきりしたいとやけくそになって、8種類の野菜のタネを、やはり燻炭に播きました。


1 アイスプラント
2 青ちりめんシソ
3 トマト シシリアンルージュ
4 食用ホオズキ
5 ジャンボトウガラシ 「福耳」
6 鷹の爪トウガラシ
7 風船かずら
8 万願寺とうがらし


5のジャンボトウガラシ 「福耳」(サカタのタネ)だけは今年注文したものですが、あとは古いタネだったり、自家採種のものだったり、いただいたものだったりで、どうでもいい、かな?


これら8品種の種が、怪しげな真っ黒な燻炭の中に押し込められて、清々しました。


今日も。このように腹立たしい朝の様子です。


3か月ぶりに行った直売所ですが、駐車場にお客さんの車もこれだけ、、、。しかしながら(官僚用語、、?)、駐車場も売り場も狭いこの直売所は、年ごとの売り上げはずっと右肩あがりで、注目されています。がんばろう!


買い物もあったのでスーパーマーケットとホームセンター、それと、妻は床屋さんに行きました。


私がいつも行く床屋さん(チェーン店)に、子供、男性、女性と看板が出ていたのをこの前気づいたので妻に話したら、「私、そこでいいです」と。ただカットだけ、1,080円。大いに満足していました。今までで一番気にいった美容院ならぬ、床屋のようです。


私は、多少のこだわりがあるので、ホームセンターなどでは野菜の種は買いません。しかしながら、今日いったホームセンターの入り口にあったラックの種袋を見たら、1袋75円のタネがある、、、。買ってきました。


パクチーは、165円でした。


★今日の種播き
パクチー (日本農産) 200穴トレイ 2枚と3枚目は180穴まで
ブロッコリー ドシコ 200穴トレイ1枚と20穴


昨夜は、日付が替わるころにむっくり起き上がり、トイレに行き、『日本会議の研究』を読み始めました。これが、実に面白くて、一気に読了でした。

×

非ログインユーザーとして返信する